天国はどこですか?

□音楽室
1ページ/1ページ


「ナア、曲理──」

 曲理のほうを振り向くと、テレキャスターが無造作に立て掛けられていた。足元の不安定な感触はない。ざらざらとした、音楽室の床だ。

「コレは──楽譜か?」

 数枚の紙がテレキャスターの近くに散らばっていた。なんとなくそれが気になったボクはそれをかき集めて、拾い上げた。

「……何だヨ、タイトルがないじゃないか」

 譜面は埋まっているのに、そこだけが白かった。若干落胆を覚えながらも2枚目へ目を落とす。

 "十九号"

「……ン?」

 いきなり十九って……何を考えテンだ、作曲者は。タイトルに首を傾げながらも、その下へ視線を落とす。これも譜面は普通だ。普通に埋まってる。てっきりタイトル並に変なのだとばかり──アレンジなのか一枚目と少し似ていた。

 特に感想はない。捲る。

 "ハリア"

 字が汚い、と思った。綴りもそれで合っているのかよくわからない。けれども──読める。またアレンジだ。捲る。

 "グンキ"

 ひっくり返して、キングにしてやれヨ。そして読み辛い。捲る。

 "アンド"

 何かふたつ付け足せヨ、意味不明だ。捲る。

 最後の一枚は──とりわけ字が汚かった。タイトルに至っては、まるで──メモに走り書きしたかのような字だ。普通ならば読めるはずもなかった。けれども、読めた。読んだと同時に──ボクは全てを思い出した。河川敷で見た記憶のことを。

「ノイズ……」

 6枚目の楽譜のタイトル──その記号を口にすると、どうしようもない虚無感に襲われた。ボクに名前はないという、漠然とした──それでいて、明確な絶望感。ボクは、ありもしないものを思い出そうとしていたのか。

 楽譜をどうすることもできないまま、そのままずるずると座り込む。

──天国はどこですか?

 その声が、言葉が──妙に耳に残っていた。
 

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ