11/16の日記

15:54
更新&レス
---------------
なんか喉が痛くて鼻水でるわーと思ってたら、案の定お熱が出ました。
あ、いやいや、馬子さんと太子と芭蕉さんに対してはここ数年ずーとお熱なんですけれども、そういうアレじゃなく。
風邪っぴき。

今日はマスクをして職場に行ったら、無理しないでいいのよとえらく心配されてしまいました。
結局、みなさんの優しさに甘えて午後から早退。
で、お曽芭の更新しているんだからフザケタ野郎です。
許しがたいな。


今回のお曽芭更新分についてですが、黒羽に逗留していたときに歌仙を巻いて云々というのは史実に基づいています。
正確な日付は分かっていないのですが、この日っぽいぞという日の翌日、芭蕉さんは「前日約束していたから」と、一緒に歌仙を巻いた人のお宅を訪問するんですけれども、弟子男ときたら
「僕ちん体調悪いからお休みするっすー」
って言って同行してないんですよね。

てめえ弟子、お前それ

二日酔いだろ!

と穿った見方をして、今回はお曽良くんにゲーゲーさせちゃいましたテヘ☆

や、実際はお曽良くんはぽんぽんイタタな持病がありますし、文献漁っても二日酔いですとはどこにも書いてませんから、本当に私が穿っただけなんでしょうけどね。

ていうか、つい最近、私が二日酔いに苦しんだからこんな内容になっただけですけどね!
ごめん弟子男。
まじでごめん。


ま、私の自己満足で書いてる作品だし、いっかーと思っていたら、拍手コメント頂いてしまいました。

そんなワケで、以下拍手レス。


11月14日のレス。

→連載大好きですよ、の方へ。

うおお、自己満足連載にもちゃんと読者がいたとは。
ありがたいです。
そんな、私の作品で涙なんてもったいないから、今後ステキな殿方に出会ったときのために取っておいてくださいよ!
すれ違ってばっかりで、書いててもいらいらしますけれど、何だかんだ言いつつ細道の二人はガチで絆が強いような気がします。

自己満足連載に読者がいると分かって嬉しい反面、きちんと最後まで書かなきゃなーと、改めて気持ちを引き締めさせていただきました。
ありがとうございます。
書けたら更新、のマイペース連載ですので、いつ終わるか定かではありませんが、よろしければ今後ともどうぞよろしくお願いします。
  
  

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ