07/31の日記

17:32
7月31日の畑の様子
---------------

サッ、久しぶりに相手をしてあげられた作物たちの様子。

先ずは庭のカボチャ。↓


受粉が成功。大きくなり始めた。
F1の2世なので、どうなるかはまだ分からないが。。
雌花予備軍も7個ほど確認できたので、コチラにいる間に咲いてくれたら、受粉まで世話できるのだけど。難しいかも。。

ユンボの畑の入り口の我が家自慢のミディアム・トマトが色付き始めた。↓



その隣の茄子は虫に食われて弱っていたが、やや回復気味で実と花を着けていた。↓



畝2つ置いて、地這いキュウリ。実も収穫。↓





その隣の倒伏トマト。↓



倒伏トマトと地這いキュウリを一緒に撮影。↓


何が何か分からない。。

その向かいの畝の里芋。↓



唐辛子はハッキリと赤くなるのが出てきた。↓



スイカは受粉が成功したように見える。↓



生姜は、スーパーで買って食べずに植えていたものが芽吹いた。↓



ホームセンターで買った芽だし生姜は、さらに生長。↓



所変わって上の畑。

枝豆は順調。↓


数えたら、41株有った。
一株に2〜3本立ちなので、本数にしたら100本くらいか。

ポットから育てたトウモロコシは2本とも順調。↓



それに比べ、直撒きしたものは、40ヵ所中、3株しか育たなかった。↓


鳥の影響にしては、同じ頃直撒きした大豆が全くやられていないので、土か天候の影響か。。

落花生は16株あるが押し並べて小さい。↓


先日、のぶさんとこのを見てきたが、うちの倍の大きさはあった。

菊芋は生育がよく、大きいのは背丈が1メートルほどにもなった。↓


ただ、世間の菊芋を見たことがないので、順調かどうかは分からない。。

上の畑には11株のカボチャ苗を植えたが、今残っているのは、たった1つ。それも小さい。↓



自然農だから、雑草はあまり刈らずに作物を守りながら育てたいが、上の畑は笹が満面に蔓延っている。↓



放っておくと、こうなる。↓


こうなれば、地中は根が張り巡らされ、来年の畑も作物に不向きとなる。

だから、刈ることになるが、上の畑は、緑が殆んどなくなる。↓


耕運機で強く耕せば、根は切れるが、自然の畑にするには時間がかかる。

焦らず、何年も構うしかない。

最後に、サツマイモの畑だが、恐る恐る雑草管理をした。

残念ながら、壊滅に近く、たいちゃん と きっしゃんが汗かいて植えてくれた100株が14株になった。

鹿に食われ、雑草に負け、何とか生き延びた株も、想像通り貧相だった。

残念。。 。。 。

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ