野菜の種別作付け日記

□野菜別作付け状況
6ページ/30ページ

シソ

◎3月23日 上の畑に種をおろす

畝の表土を鍬で薄く削り、その上を鍬の鉄板で叩いて均し、種を均等にばら蒔いた。
発芽のあと、精の悪いのを間引いて調整する。
種の上から種を隠すように、薄く土をかけて、その上から鍬で少し叩いて馴染ませる。
さらにその上に枯れ草や雑草をかけ、土の乾燥を防ぐ。
仕上げは、畝の両側から木の枝のトンネルを作り、鳥が種をついばみに来るのを防ぐ細工をする。


◎6月21日 発芽確認できず

種をおろして3ヶ月、とうとう発芽は確認できなかった。
原因は、ビギナーの私には、ピンとこない。
今回、ジャガイモの面倒を見ていて、シソが自生しているところを発見した。結構株数がある。
こぼれ種から、自生に至っていたんだと思われるが、何分、素人である為に、去年は、気が付かなかった。
折角種を下ろしたものが全滅したあとの発見だったので、非常にラッキーだった。↓




◎6月28日 シソの葉の収穫



1ヶ月ほど前に、ホームセンターで苗を購入し、上の畑に植えていたものを、下の畑に移植した。
立派に育っており、とうも立っている。
今回はおろしうどんのトッピングとして、何枚かを収穫した。


◎7月19日の畑の様子





自生シソが大きく育ち畝の一角で、存在感を増した。

赤シソは、アチコチに点在し出した。
隣家の種が、運ばれてきたのだと思う。
次へ
前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ