野菜の種別作付け日記

□野菜別作付け状況
15ページ/30ページ

スイカ

◎4月18日 ポットに種おろし

畑への種おろしは、その後の生長が雑草に負ける可能性が高い為、ポットにおろし、暖かい宝塚で苗として成長させることにした。


◎5月16日 下の畑に苗を移植

ホームセンターで1株だけスイカの苗を購入。
下の畑に移植をした。


◎5月24日 苗の様子



虫食いにさらされながらも、わずかながら、生長を見せる。


◎6月7日 ポット苗の移植

4月後半にポットに種を下ろし、育てていた苗を、下の畑に2株移植する。


◎6月15日 苗が大きく成長



虫食いの影響も殆どなく、最近の野菜たちの中では、生長がピカイチ。


◎6月21日 苗のさらなる生長



来るたびに大きく生長を見せてくれる。
ここで、大きな疑問が出てきた。
宝塚に帰ったときに、ネットでスイカの栽培のサイトを探しているのだが、うちのような特殊な葉の形状の苗が出てこない。
自分自身も、カエデのような葉っぱが通常と思っていたので、今回のスイカから伸びている大きな葉っぱの正体が全く分からない。
唯一、同じような葉っぱが出てきたことを写真で紹介している人が居て、その人は、『何じゃあこりゃ』といいながら、この葉っぱのツルは摘芯してしまった。
その後、無残にもスイカ作りは失敗されている。
私は、俄然興味が出てきたので、この葉っぱの今後を見届けようと思う。

ポット苗から移植していた方の2株も順調に成長をしている。


◎7月5日 ZENさんのスイカ



ゼンさんが持ってきて、一緒に食べた後、種を庭に埋めておいたら、一斉に芽吹いたので、間引きをした。

不思議のスイカ↓



生長著しいスイカのツルだが、葉の形状が、どうも一般でない。
首の長い花も咲き出した。
オマケに、一緒に出ていた通常のツルの形状の方を雑草と一緒に刈ってしまった。
このお化けツルに付き合って見よう。

その他のスイカ苗↓



ユンボの畑の別のスイカの苗。
4月半ばから、自家ポッドで育て、その後、移植したもの。
弱ること無く、順調に育っている。
2株ある。

庭のスイカ苗↓



これは、勝手に生えてきたスイカの苗。
去年食べたものから発芽したらしい。


◎7月12日 生長中

庭のもの↓


ユンボの畑のもの。雄花を確認。↓



◎7月19日 実が成る



可愛い実が成っていた。
雌花には気が付かなかったが、自然受粉。

慣行農では、ツルの摘心だとか、孫ヅルに実をならせるとかの決まりがあるけれど、あまり考えずにやってみよう。

庭の勝手スイカ↓




◎7月22日 実の追加とお化け


今朝は、新たにスイカの赤ちゃんが2つ見つかった。
可愛いらしい。

随分と遅い収穫になりそうやけどね。

お化け葉っぱの方の実は下に垂れ下がっていた↓


どうなるのか?

※追記
お化け葉っぱは、のぶさんからの指摘で、接木のユウガオと判明した。
本来食用だが、接木の物は毒がある可能性が高いことが分かり、処分することにした。。残念だけど、色々と勉強になった。


◎7月31日 本当の実


前回までの実は受粉が出来ておらず朽ちたが、今回は成功したようだ。


◎8月7日


受粉してから約2週間。
のぶさんが、受粉して約1ヶ月で収穫と言っていたから、半月後が楽しみ。


◎8月24日


現在全体で7個実を着けている。
次へ
前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ