▼書込み 前へ 1 2 3 4 次へ 

12/07(Sun) 16:45
資格マニア
中沢ミカ

いろんな資格が取れるんですね。
うちの大学は社会福祉系だから、ほとんどの学科で社会科などの教員免許が取れるんですが、社会福祉学部心理臨床学科のみ取れません。まぁ教育大学じゃないから、私は要りませんけどね。
他にもいくつか任用資格取れるけど、使えないですね。

「専修免許」って何ですか?
W63SA

12/11(Thu) 19:48
ほーぅ
中沢ミカ

専修免許は第1種のさらに上…ということなのですね。
っていうか、2種は短大・専門で取れることすら知らなかった。一時期、養聾盲学校教諭(現在の特支教諭)を狙ってたのに。(*゜▽、゜)ゞ

でも、資格があれば職業選択の範囲が広がるんでないでしょうか。
私の友だちで、実際に社会人になって働き始めたら、自分の思ってた仕事と違った…って人も居て。
だから、私も大学在学中に児童養護施設・児童相談所・一般病院に実習に行き、卒業後専門学校で精神病院に行きます。どう転んでもやりたいことをやるために。
W63SA

12/19(Fri) 14:05
ぜひぜひ
中沢ミカ

相互リンク、していただけたら嬉しいです!
私も言い出したかったけど、チキンハートなため言い出せず。「ウェルカム」ってよりも「お願いします」って感じです。(苦笑)

学校臨床ですか。立派な目標じゃないですか。食べていくのは大変な分野ですが。(って、心理系の職は皆似たようなもんか。苦笑)
私は英語が苦手だから、臨床心理士目指しても、きっと院には行けなかったでしょう。それに比べ、コトさんはよく勉強してるなぁ…と日記読む度に思います。
っていうか、教育学研究科でも、臨床心理士取れるの?
W63SA

01/05(Mon) 15:43
私こそ
中沢ミカ

新年の挨拶に来なくてすみませんでした。m(_ _)m

相互リンクありがとうございます。でも、近々移転予定…。(汗) もちろん、今のサイトにもリンク貼りますが。
そういう訳で、面倒くさがりな私が、移転なぞした暁には貼り直しお願いします。ま、いつになるやら…って感じですが。

今年も勉学に励み、進級目指して(笑)頑張りましょう。
W63SA

01/17(Sat) 14:39
私も…
中沢ミカ

テストの危機感の無さに逆に危機感を覚えながら、でもぐーたら生活を満喫してます。(え)
っていうか、学長賞って何ですか?A判定貰い続けると貰えるんですか?
私は基本Cでも、単位さえくれれば良いんで。あっ、英語は院を辞めたんで、授業に行かなくなりK判定(棄権により単位不認定)ですが。

とりあいず、テスト乗り越えましょ。
W63SA

☆の付いている部分は必須項目です。

名前

題名

メッセージ
1,000文字まで

あなたのフォレストID

あなたのパスワード

リンク

削除pass

文字の色




画像認証
不正な書込みを防ぐために行います。下の画像に5桁の文字が書いてありますので、その文字を半角英数字で入力してください。文字が読みにくいときはで画像が変わります。

文字入力:

投稿規約をご確認のうえ、同意する

※投稿規約をお読み頂き「同意する」にチェック入れて送信して下さい


前へ 1 2 3 4 次へ 

[戻る]



©フォレストページ